サポート日 月・火・水・木 (土日祝日・年末年始は休業)
営業時間 9時00分〜17時30分


●個別発達サポート

対象:新生児から 詳しくはお問い合わせください
料金:60分 5000円 税込
時間の中にご家族とのお話や相談も含みます。

● 言語聴覚士のサポート内容:発音、こどばの不明瞭さの改善、就学にむけた学習サポート、人と会話を楽しむサポート など
● 作業療法士のサポート内容:身体の動き、衣服着脱・お箸操作などの生活動作、子どもの遊び、人と関わりを楽しむサポート など

お子さんの困りや気になることに対して個別にサポートします。時間の中にご家族とのお話や相談も行います。1回のみ利用も可能ですのでお気軽にご相談ください。

●小集団発達サポート

2023年4月より、おがわ小児科と連携し、医療保険制度内でサポートすることになりました。

●個別子育て相談

対象:子育てをがんばっているご家族、子どもの成長に関して相談したいご家族
料金:30分 2500円 税込 ◎リモートも可能です。

● 初めての子育てで不安、癇癪、イヤイヤ期の関わり など
● お父さんお母さんの時間がとれない、など

子育てに関するご家族の悩みに対して、ふらっと気ままにお話をし、気持ちを吐き出す時間です。その他、専門的な視点でご家族の頑張っている点・工夫などを発見しお伝えします。

●居場所利用

対象:園学校に行きにくさを感じている・または行きにくさが生じている方
料金:月8回利用 月額15000円 税込 ※学研を併用したい方はご相談ください

● 家族意外に安心できる居場所がほしい
● 生活リズムの整え、人と関わるきっかけがほしい など
● 自分のゆっくりする時間がほしい など

9時から12時の間でご利用できます。朝起きる生活リズムの習慣化・教材を用いた友人交流・気ままに過ごす場所です。お子さんの様子に合わせて利用できるコースがありますのでお問合せください。


●学研ふうわり教室

対象:幼児、小学生、中学生(要相談)、発達や学習面に躓きのある方
料金:小学生週2回 国語・算数コース月額8800円、中学学生月額12100円 税込

● 勉強する習慣を身につけたい、楽しく学んでほしい
● 学習の躓きや困りに合わせて学習を積み重ねてほしい
● 得意な面を伸ばしてほしい など

どなたでもご利用できます。学習を楽しく体験したいお子さんや、学校生活での学習へ困りや躓きが生じているお子さんもご利用できます。
詳しくは学研ふうわり教室のHPをご覧ください。

●研修・講習・セミナー

対象:子どもやご家族をサポートする支援者
料金:お問合せください

● 子どもの関わり方、子育ての応援セミナーや学生への発達や子育てに関する授業の講演
● 保育・教育・福祉関係のサポーターの背中押し

・発達に関する講義や研修の講師や子育てのセミナーを行います。ともに考え、子ども子育てに関するオリジナル支援を一緒に考え、発見します。


利用にあたって

一般社団法人は地域の皆様の力にて成り立つ団体です。

駐車場や敷地外の事故・盗難などの
トラブルにつきましては責任を負いかねますのでご了承ください。

学研教室をご利用される方で、送迎をされる方は、事前に
当法人の電話番号(090-3578-6330)
にご連絡いただけましたら、送迎場所をお伝えいたします。